日本インテグランドホールディングス

スポンサーリンク
設立
2008年7月1日
上場
2008年7月1日
証券コード
1416

日本インテグランドホールディングスは2008年から2012年に存在した建設会社です。同社の株式は2008年7月1日から2009年5月20日までの1年足らずの間、大阪証券取引所市場第2部に上場していました。

歴史

2008年7月1日、大証2部に上場していた機動建設工業が株式移転により日本インテグランドホールディングスを設立。同日大証2部に上場しました。

翌2009年、同社経営陣が取締役を務めるエヌアイエイチ・インベストメントが全株式の公開買付を行うMBOが成立し上場廃止となりました。

業績推移

07/508/5
単位:100万円
売上高4714752903
売上原価4386149071
売上総利益32853832
販管費25292749
営業利益7561082
経常利益587883
純利益154
EPS0.410.12

利益率推移

07/508/5
粗利率7.0%7.2%
販管費率5.4%5.2%
営業利益率1.6%2.0%
経常利益率1.2%1.7%
純利益率0.0%0.0%

財政推移

07/508/5
単位:100万円
資産流動資産2513227274
固定資産1237211511
負債
及び
純資産
流動負債2592627318
固定負債25412562
純資産91688932
総資産3763538813
BPS221.65221.6

キャッシュフロー推移

07/508/5
単位:100万円
営業CF1451-258
投資CF9257
財務CF1596-124
フリーCF1460-1
最終更新日
2013年10月14日
スポンサーリンク
スポンサーリンク