東急コミュニティー

スポンサーリンク
http://www.tokyu-com.co.jp/
設立
1970年4月8日
上場
1998年11月20日
証券コード
4711

株式会社東急コミュニティーは東急不動産の子会社で、マンション管理の受託運営などを行う不動産管理会社です。同社は東急グループに属しています。

1998年11月から東京証券取引所に上場していましたが、2013年10月1日に東急不動産、東急リバブルと共同株式移転により設立する持株会社東急不動産ホールディングスの傘下に入る形で経営統合し、上場廃止となる予定です。

歴史

1970年4月、東急不動産が不動産管理業務を主な業務とし、東急コミュニティーを設立しました。

1989年6月には慶應義塾大学藤沢キャンパス管理のため、子会社の湘南コミュニティーを設立。同年10月、研究開発、情報管理、技術研修のための「技術センター」を東京都目黒区に開設しました。

1997年1月、横浜市青葉区青葉台にホテルタイプの地域コミュニティー施設「青葉台フォーラム」を開業。同年7月、クイーンズスクエア横浜の管理を開始しました。

1998年11月、東京証券取引所市場第2部へ株式を上場。2年後の2000年3月には東京証券取引所の市場第一部へ指定されました。

2006年3月、新北九州空港ターミナルビルの管理開始。翌2007年5月にはJR戸塚駅西口再開発事業の特定建築者に決定します。

2013年1月、マンション管理会社のコミュニティワンを傘下に持つユナイテッドコミュニティーズを、投資会社のアドバンテッジパートナーズから約360億円で買収しました。

同年5月、東急不動産、東急リバブルと経営統合し、持ち株会社を設立すると発表。10月1日に持ち株移転方式で新設する東急不動産ホールディングスの傘下に入り、9月をもって上場廃止となりました。

業績推移

09/310/311/312/313/3
単位:100万円
売上高109794112081113232118857121570
売上原価9750110007599191103964105594
売上総利益1229212005140401489215975
販管費59686105662268787083
営業利益63245900741780148891
経常利益64565998745381618915
純利益37263461389843055215
EPS258.79240.4270.71298.97362.19

利益率推移

09/310/311/312/313/3
粗利率11.2%10.7%12.4%12.5%13.1%
販管費率5.4%5.4%5.8%5.8%5.8%
営業利益率5.8%5.3%6.6%6.7%7.3%
経常利益率5.9%5.4%6.6%6.9%7.3%
純利益率3.4%3.1%3.4%3.6%4.3%

財政推移

09/310/311/312/313/3
単位:100万円
資産流動資産2244627195286463244328521
固定資産4071040630400344139480245
負債
及び
純資産
流動負債2065723102223532445927978
固定負債1435313960127241247739278
純資産2814530763336033690041510
総資産63156678266868173837108767
BPS1950.62130.042324.472552.882871.57

キャッシュフロー推移

09/310/311/312/313/3
単位:100万円
営業CF46217845452267734594
投資CF-5502-1046-1597-3070-37715
財務CF-1826-2337-1210-120926560
フリーCF-881679929253703-33121

2013年3月期の総資産の急増は、1月にユナイテッドコミュニティーズを買収し、コミュニティワンを傘下に加えたことによるものです。

最終更新日
2013年10月14日
スポンサーリンク

東急コミュニティー過去記事

スポンサーリンク